フラテ山の会
  • Home
  • About Us
  • Blog
  • members
  • Twitter
  • BBS(PASS)

Blog

山行の写真、その他諸々
(Read more をクリックしていただくことでご覧になれます)

新歓春香山

5/5/2019

0 Comments

 
こんにちは!はやおです。お久しぶりです。
先日(4月21日、22日)我々は新歓として小樽にある春香山へ行ってまいりました。
春香山に行く時の朝はいつもよりゆっくりです。さらに上級生は年に数回しかないお祭り山行にワクワクしております。
1年生と共に出発してまずは春香山のふもとのスーパーに行きます。ここで食糧を爆買いします。
Picture
欲望のままに買うのでレシートはベルトのように長くなります。全部でいくらしたかって?そんなの誰も覚えてませんよ。でもこのあと新歓用財布はほぼ空になりましたけどね。
と、まぁそんなこんなでようやく麓にたどり着き登り始めます。
Picture
Picture
もう春なので初めは雪の無い道を歩きます。ここで僕は自分のリュックの下が凍っていることに気づきます。
不審に思って中を見てみると…ガス缶が漏れていました。リュックの中にはガスが充満し僕の持っていた肉や野菜はガスの香り…
​
しかし我々はそんなことは全く気にしません。そのまま登って行きます。
Picture
Picture
しばらく登るとようやく雪が出てきます。
そして上級生は荷物の重さを感じ始め、買い過ぎを反省します。
Picture
そんなこんなで我々は東海大学が管理している山小屋へと到着しました。(都合により数人顔を隠させていただきます)
小屋についたらお待ちかねのパーティが始まります。
Picture
Picture
今回は6年生が腕をふるい鍋を3種類も作ってくれました。みんなで楽しく食べました。
OBさん、部員、新入生みんなで山の話や日常のささいな話をしてほんわかと時が流れていきました。
そして宴も盛り上がってきた頃、1人の新入生が入部宣言をしてくれました!!!
上級生は嬉しさでみんな泣きます。
そんなこんなで夜は更けていきました。
僕は去年の夏以来の山小屋に、やはり山小屋は快適だなぁ、なんて思いながら就寝しました。
Picture
Picture
いよいよ朝が来て春香山の山頂を目指します。山頂付近はかなり急な斜面となっており、はーはーしながら登ります。
雪が残っているとはいえこの日は快晴でとても暑かったです。
​そしてとうとう山頂にやってきました!
Picture
なんとすばらしい景色なのでしょう!
目の前には石狩湾が広がり、海の奥にも山が見えます。
やはり山はいいですね。
Picture
Picture
山小屋に帰って来た我々はステーキとうどんという最高の朝食を食べて帰路につきます。
帰りは楽しくソリやスキーで滑り降りました。

​今年は終始天気に恵まれた上、部員も増えて素晴らしい山行となりました。
参加してくださった顧問の先生、OBの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

みなさま楽しんでお読み頂けたでしょうか。
​
GW中の活動の様子はまた後日お伝えさせて頂きます。

​はやお
0 Comments

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

フラテ山の会 frate alpine club
北海道大学医学部山岳部
since 1958

e-mail: frate1839@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/fratealpineclub
〒060-0814
北海道札幌市北区北14条西5丁目
医学部部室棟​
  • Home
  • About Us
  • Blog
  • members
  • Twitter
  • BBS(PASS)